平兵衛酢で涼を演出
へべすうどん/一の茶屋(都農町)

「一の茶屋」の「へべすうどん」
つゆは香川県産かつお節と、昆布、いりこでだしを取り、やや甘めに仕上げている。麺は独自にブレンドした小麦粉を使った自家製。もっちりしていて、量は250グラムと多めだ。平兵衛酢は日向市の契約農家・黒木浩史さんから仕入れており、スライスとシャリシャリした食感のシャーベットが載る。
麺とつゆの両方が冷たい「冷々(ひやひや)」、麺は冷たくてつゆは熱い「冷熱(ひやあつ)」、麺もつゆも熱い「熱々(あつあつ)」の3種類で提供している。

「一の茶屋」の店内。テーブル席と座敷を備える
「黒木さんが丹精した平兵衛酢のおいしさを味わってほしい」と店主の永友洋一さん。席に着くと出るお冷やも平兵衛酢水と徹底している。
うどんは全部で10種類ほどあり、有田牧畜産業(西都市)のEMO牛を使った「肉うどん」(700円)や、高岡町産ごぼうを使った「ごぼう天うどん」(580円)も人気がある。
店内は4人掛けテーブル3、4人掛け座敷3の24人収容。
記者のひとこと
記者は「冷々」を注文したが、後味すっきりでつゆまで完食。夏の暑さを忘れさせてくれる一杯だ。
※紹介しているメニューや価格、住所などの情報は掲載時のものです。
- 平兵衛酢魅力を後世へ 苗300本定植 ネットで資金調達 神林光さん ...(2017年01月30日)
- 平兵衛酢で新メニュー 日向雇用創造協議会、市内業者に紹介 - 紙面 ...(2016年12月20日)
- 平兵衛酢PRへ優良認証店募集 看板配付、メニュー紹介 - フードビジネス ...(2016年08月10日)
- 平兵衛酢、全国展開目指す 農家や自治体タッグ - 紙面県内経済(2016年09月13日)